2025年3月中学3年生 高校入試結果
志望校 全員合格!!


あなたは勉強、楽しいですか?
当塾は「教えること」を重視する塾ではありません。教室で学び、その日のうちにできるようになって帰っていく塾です。 ある4月入塾の中学生が言いました。「これが勉強なんですね。賢くなってきたのが実感できます。」 べつの小学生がお家で「勉強が楽しくなってきた。」とお母さんに言ったそうです。 あなたは勉強楽しいですか? 知らないことを知っていく楽しみ。できなかったことができるようになる楽しみ。 自分が賢くなっていることを感じる喜び。 体験授業で実感してみてください。


「英単語や漢字を覚える時は何回も書く」
という間違いを教えられたことはありませんか?
何度書いても覚えられないのは当たり前。どうやったら覚えられるか、
覚えられるやり方を確実に指導するのが真塾の強みです。







先取り英才計画
現在、小学生クラスから来ている中学生は英語をしっかり小学生でやったのでクラストップの実力を持っています。
今後、算数⇒数学に関してもこの先取り学習を進めていきます。
小学生の算数を終えた生徒は中学生の内容に入ります。これによって、時間をかけてじっくり取り組みたい範囲もクリアできますし、最終的に早めに中3の内容も終えて、受験対策に早くから入れます。
ある意味、難しい中学受験をやった私立の生徒よりもハイレベルな域に到達も可能です。
真塾へ頂いた口コミ

成績上がったよーと聞き
お知り合いの方から「うちの子成績上がったよ~」と聞き、成績に悩んでいたので、すぐお世話になりました。入ってすぐ成績も上がり、良い塾だと思いました。高校入学まで短い間でしたが、ありがとうございました。

真塾に入って本当に良かった
真塾は自分に合った教え方をしてくださり、分からないとこがあれば分かるまでしっかりと教えてくれます。なので、少しずつ理解していくことが出来ました。英語の単語の発音や綴りなども先生がしっかり教えてくれたり、パソコンを使って覚えることが出来ました。私は真塾に入って勉強に対しての気持ちが変わることが出来ました。この塾に入って本当に良かったです。

自ら考えて、学ぶことができるようになる塾
中学1年から3年間お世話になりました。入塾前は勉強の仕方が分からず、定期テストに苦戦していました。入塾後は少しずつですが、定期テストの点数もあがっていきました。真塾は受け身の塾ではありません。自ら考えて、学ぶことができるようになる塾だと思います。おかげさまで、先日第一志望の高校に合格できました。この3年間で身につけた力、勉強の仕方を高校生になっても続けていってほしいと思います。ありがとうございました。

受験まで、大変お世話になりました
受験まで、大変お世話になりました。中学1年生の成績が伸び悩みで困っているところ、お友達に塾を紹介してもらい、なんとか成績を伸ばせたらと思い、真塾に通うことになりました。少人数の落ち着いた環境で勉強できるので、中学2年、3年となんとか成績を伸ばすことができました。受験は、部活推薦をもらうことができたので、面接と作文でいけました。真塾では、作文も丁寧に教えて下さり、全然 書くことができなかった文章もなんとか書けるようになりました。無事に合格し、この4月からは、高校生です。うちの息子は、真塾にとても合っていましたし、塾へ行きたくないとかそういうことは、なかったです。成績が伸び悩んでる方は、ぜひ、真塾をおすすめします。

オンライン生としてお世話になりました
真塾に子供さんを通わせている友人からオンライン生の話を聞き、本人も興味を示した為、紹介して頂いて入塾しました。この塾は、AIを導入しているような「新しい授業体制」もしっかりとありながら、勉強だけではなく、1人1人の子供の性格を見極めて、人としての教育もして下さるような「昔ながらの先生と生徒の関係」がある塾だと感じ、保護者としても信頼をしています。また、学校の長期休みの時期には通塾での講習にも参加可能なので、オンライン生という事での不安は今まで一度も感じる事はありませんでした。中学卒業を機に、兄は真塾を終了しましたが、ずっと兄のオンライン姿を見ていた塾嫌いの弟も「真塾なら」と納得して、この春より入塾する事になりました。
真塾は
上の子が卒業と同時に下の子が入塾する
ケースが多いのです


下の子もお願いしようと思います
塾に行くまでは学校の先生から公立高校に行くならもう少し成績上げるように言われていて、塾でお世話になってからはテストの点数も上がり内申点も上がりました。お陰様で公立高校を受験しました。塾に行ってなかったら、公立高校にはとってもらえなかったんじゃないかと思っています。娘も先生が良いと楽しんで塾に行ってました。下の子にも行くなら真塾にするように言ってました。感謝しかありません!これから下の子をお願いします。

自分から入りたい、勉強したいと言いました
遅ればせ中2の秋から入塾しました保護者です。
友達の年上の子が通っていてとても成績が上がったと。そちらのご家庭のお話を参考に体験に行かせて頂きましたが、親子共に納得の行く指導法でした。
程なく英語の成績が上がってきて、第一志望校の高校に入ってからも英語は強みになっています。時には子供への厳しいお言葉もあったと思いますが、何の為にと言うことは親子共に承知していましたので、安心して通わせてもらっていました。そんな上の子の姿や話を見聞きしていた下の子が、上の子と入れ替わりに入塾。自分から入りたい、勉強したいと言いました。まだ小学生だったのでこちらは予想外でしたが、塾から帰るや否や出来たことや習ったことを嬉しそうに報告してくれました。複数の教科に渡り実力がついたのは、熱心にご指導下さる真塾のおかげだと思っております。

高校入学後は成績も中学よりは上がり
上の子が中2途中からお世話になり、成績でいうと公立中期も微妙でしたが、なんとか中期で合格
“勉強の仕方”を教わり、高校入学後は成績も中学よりは上がり、最終的には、評定4.5までになり、指定校推薦で医療系大学に進学しました。2番目の子は、中1から入塾上の子よりは、成績が悪くはなかったですが、それゆえ必死になるわけでもなく・・・なので、第一志望は公立中期で考えていましたが、この度前期試験で合格いたしました。我が家は、真塾に通わせて、本当に良かったと思います。本当にありがとうございました。